ニュース

イベント2016.04.22ゴリ、諸見里大介が語る!地域発信型映画の撮影裏話が盛りだくさんの舞台挨拶

4月22日(金)、那覇市の桜坂劇場、ホールAにて『born、bone、墓音。』と『港川人の友達』、『わたしの宝もの』『伊江島取材特報』の上映と舞台挨拶が行われました。

舞台挨拶では、『born、bone、墓音。』の監督・主演を務めるガレッジセールのゴリを始め、出演者の古謝美佐子さん、具志堅あずさ、山城智二さん、福田加奈子さん、けんたくん、伊波雅美さんが登壇しました。

同作品は、沖縄・粟国島で受け継がれてきた“洗骨”という風習を描き、バラバラだった家族が骨を洗う儀式を通して本当の自分と出会うハートフルコメディー。粟国島に今なお残る洗骨というシリアスなテーマを、ゴリ監督の真骨頂とも言える“笑えて泣ける”コメディー作品に仕上げています。

ガレッジセールのゴリは「今回、粟国島で地域映画を撮れると打診を受けて『粟国の塩』工場を舞台にした内容にしようと思ったんですが、山里プロデューサーから粟国島は“洗骨”の文化が残っていると衝撃的な告白を受けました。台本は9割出来ていましたが全部チャラにして、イチから洗骨に向けて粟国島に足を運んで、洗骨を体験したおじい、おばあ達にも詳しく話しを聞いて、せっかく芸人が撮るんですから笑えるようなハートフルコメディに仕上げました」と、作品への熱い思いを語りました。

また、今回の撮影裏話として山城智二との“痛い”エピソードを披露。「(山城)智二さんは僕のお兄さん役なんですが、本物のさとうきびで、僕の頭を叩くシーンで本気で叩くんですよ。痛いからNG出したくないのに、叩いた後(山城さんが)セリフ噛みやがったんです!」と興奮気味に訴え、観客の笑いを誘いました。

思わぬ裏話を暴露された山城さんからは、監督業と主演を両立させたゴリに「すごく丁寧で分かりやすかった」と、意外にも労いの言葉が。しかし「何十年先か分からないですけども、ゴリさんをみんなで洗骨したいなと…」と衝撃の一言が飛び出し、「待て待て待て!生きる。俺生きる。」とゴリの叫びが上がるなど、終始笑いの絶えない舞台挨拶となりました。

続いて『港川人の友達』からは、名嘉真崇介監督をはじめ、主演の諸見里大介、伊波大乃晋さん、比嘉清斗さん、金城明斗さん、佐渡山裕康さん、大嶺淳さん、幸地 尚子さん、仲里ユカさんが登壇。

この作品は、八重瀬町に暮らす中学生たちと諸見里演じる“大ちゃん”による青春ムービー。音楽に目覚めバンドを結成し、祭への出演も決まって猛特訓の最中に“大ちゃん”に忍び寄る魔の手が友情を引き裂こうとします。無事に祭りの本番を迎えることができるのか…。彼らの友情の行方が見どころです。

舞台挨拶では、八重瀬町出身の諸見里が作品への思いを語りますが、滑舌が悪いことでも有名な諸見里が喋るたびに会場からは笑い声が。また演じた役についても「ずっと上半身ハダカ。役作りは特にしてません。普段の僕です」と明かし、会場からは笑いがもれました。

また、撮影の稽古中に比嘉さんのスケジュールがなかなか合わなかったと話し、諸見里が理由を聞くと「塾に行く行かないでお母さんとケンカして、拗ねて来ない」と、演じた役同様の学生らしいエピソードが明かされる一幕も。その後、高校受験にも無事合格したことが告げられると、会場内は温かい雰囲気に包まれました。

「八重瀬町の素敵なところは?」と聞かれた諸見里は、「自然豊かな町です。監督も僕も旧具志頭村の八重瀬町出身なんです。でも実は8割ぐらい具志頭で(映画を)撮ってるんですよ。東風平の人が見たら東風平少ないなと怒られるかもしれない…」と、観客の反応を心配する一面も見せました。

出演者たちが続々と舞台袖へ下がる中、諸見里の親戚が現れてプレゼントを渡すというサプライズもあり、終始アットホームな雰囲気の舞台挨拶となりました。

『わたしの宝もの』から宮平貴子監督、黒木裕子さん、津波さくらさん、上原千果さんが登壇。
『わたしの宝もの』の舞台挨拶では、宮平監督が「私が那覇生まれの那覇育ちなのですが、実はロケハンでの発見が多くて、そういうところもたくさん取り入れることが出来たかなと思います」と作品に込めた思いを語り、5回に及んだというオーディションの話では「とてもいい人材が多くて、選ぶのが大変だったんですけど、その中でも(登壇した3人は)特別で、私の作品を彩ってくれるなと思いました」と回想。また、監督の印象を聞かれた津波さん、上原さん、黒木さんが口々に「(監督は)すごく優しくて、たくさんアドバイスをしてくれました」と絶賛すると、宮平監督は「何もあげてないのに(笑)」と照れながら話し、会場の笑いを誘っていました。

『伊江島取材特報』からは知念だしんいちろう監督、山城智二さん、なみちゃんが登壇。

続けて行われた地域発信型映画『伊江島取材特報〜消えたタッチューとチカラタンナーパ〜』の舞台挨拶では、「(今回)なぜか監督をやりまして…(作品は)どうだったんでしょうかね?」と、作品への反応を気にしていた知念だ監督。その様子を見ていた山城さんが「監督って言っても、見てもらったらわかると思いますけどあれは本当(の話)ですからね」と話すと、知念だ監督も「そうですね。あれはドキュメンタリーですからね!」と乗っかり、観客たちも大笑いでした。

「チカラタンナーパ」の話題になると、伊江島出身のなみちゃんが「伊江島の人たちが生まれて初めて聞く昔話なんです。映画化されると聞いて本当に嬉しかったです…(あれは)CGっていうんですか」と感慨深げ。すると山城さんから「いや、あれは本物だよ!」とツッこまれ、「CGじゃないです、本物っていいなって思いました!」と話し、会場が温かい笑い声に包まれる中、舞台挨拶は幕を閉じました。